審美歯科とは?一般歯科との目的の違いや治療の種類・効果

審美歯科とは?治療法・効果について

歯科医院では、むし歯や歯周病などの病気を治療するだけでなく、歯や歯肉を綺麗にするための治療も行っています。
 
歯および歯肉の形や色を美しくし、口元との調和を図ることを目的とするのが「審美歯科」です。
審美歯科では、歯を白く美しくすることはもちろん、歯肉など含め、健康で美しい口内環境を作るための治療を行っていきます。

一般歯科と審美歯科の違いとは?

一般歯科では、むし歯や歯周病などの病気の治療や、歯を失った部分をブリッジや入れ歯で補い咀嚼機能の回復を行う治療を行っています。
 
一般歯科では保険が適用となる場合が多いですが、審美歯科では保険が適用となりません。日本の保険制度は、病気を治療し機能を回復する場合には保険が適用となりますが、審美性(見た目)を良くすることを目的とする治療や歯並びを綺麗にする矯正治療は保険の適応となりません。
そのため審美歯科治療は、一般歯科診療よりも費用が高くなります。

審美歯科治療を受けられる歯医者について

すべての歯科医院で審美歯科治療を行っているわけではありません。審美歯科治療について相談したい場合には、歯科医院のホームページを見るなどして事前に確認が必要でしょう。

審美歯科の効果とは?

歯を綺麗に美しくし、歯肉や他の歯とのバランスを整えることは、口元の美しさを高めるだけでなく、精神面でも良好な効果をもたらします。
 
口元に自信がなくて歯を見せて笑えない・笑う時に口元に手を当ててしまうという人が、自信を持って笑えるようになったり、人と会話ができるようになったりします。
これにより、積極的になれるといった効果も期待でき、内面の印象も大きく違ってくるでしょう。

審美歯科の治療

審美歯科には、主に次のような治療方法があります。

 

  • クラウン
    クラウンとは歯の被せ物のことです。天然の歯に近い色調・透明性をもったクラウンにより、自然に歯を白く美しくすることが可能です。
  • ホワイトニング
    歯を削ることなく、薬剤を使用して歯を白くします。
  • クリーニング
    専用の器具を使って歯の表面を綺麗にします。歯磨きでは除去できない着色や汚れを除去することで、歯を白くする効果も期待できます。(歯の内部が変色している場合には、表面の汚れを除去しただけでは歯が白くならないため、ホワイトニングなどの施術が必要になります)
  • ラミネートベニア
    歯の表面を薄く削り、つけ爪のように薄いセラミックを張りつけて、歯を美しく見せる施術のことです。 歯を白くするだけでなく、歯の形態を改善することも可能です。

納得して治療を受けることが大切

自分の歯や口元の見た目を美しくしたいと思ったら、まず歯科医院で相談してみましょう。
現在の歯の状態と患者さんの要望をもとに、適応となる治療方法と費用について説明を受けることができます。
また治療内容については、メリットだけでなくデメリットも理解し、保証についても確認しておいた方がよいでしょう。
これらを十分に把握したうえで、納得して治療を受けることが大切でしょう。

ホーム 審美歯科について 審美歯科とは