歯磨きの効果的な方法!持ち方・選び方・磨き方

歯磨き

歯磨きは虫歯・歯周病予防の基本です。しかしながら、多くの人が正しく行えていないのが実状です。
歯磨きをただ何となく行っているという人は、今一度自分の歯磨きを見直してみると良いでしょう。

歯磨きを行う目的とは?

歯磨きの目的は、プラーク(歯垢)を除去することです。

プラークは虫歯や歯周病の根本原因ですから、歯ブラシで機械的にプラークを除去することで、口の中の病気やトラブルを予防できます。

プラークは歯面に付着しており、うがいだけで除去することはできません。歯ブラシをしっかり当てなければ、除去できないのです。

歯を効果的に磨くための7つのポイント

1. 歯ブラシの持ち方

歯ブラシの持ち方は、細かい動きが可能な『鉛筆持ち』が良いと言われています。歯ブラシがきちんと歯に当たっていれば、軽い圧でプラークを除去することができます。

ゴシゴシと圧をかけて磨いている人は多いのですが、圧をかけすぎると次のような悪影響もありますので、適度な力加減を心がけることが大切です。

ブラッシング圧が強いと…

  • 歯の表面や歯肉にダメージを与える
  • 歯ブラシが傷みやすくなる
  • 毛先が歯面に当たりにくくなり、磨き残しになりやすい
ブラッシング圧の例

2. 歯ブラシの選び方

歯ブラシにはさまざまな種類があり、ヘッドの大きさや毛のかたさなどに違いがあります。口の中の状態や磨き方によって適した歯ブラシは違ってきますから、自分に合った歯ブラシを選ぶことが大切です。

ヘッドの大きさ

ヘッドの大きさが小さい方が、歯ブラシを動かしやすく奥まで届きやすいと言えます。また、ヘッドが大きめの歯ブラシは、短時間で効率良く汚れを落とせるメリットがあります。

毛のかたさ

力のかけ方が強すぎる場合には、毛のかたい歯ブラシを使用することはおすすめできません。歯ブラシの毛がすぐに開いてしまう場合には、力を入れすぎている可能性があるため、歯ブラシの選び方や磨き方を見直してみると良いでしょう。

3. 正しい歯の磨き方

歯は立体的であり、1本1本が違う形状をしています。また、歯並びは人によって様々で、歯並びが良くない部分は磨きにくくなっています。

歯の形や歯並びに応じて、1本1本の歯を丁寧に磨くことが大切でしょう。

また、歯ブラシの毛先が歯面に当たっていなければ、効果的にプラークを除去できないため、鏡を見ながら毛先が当たっているかを確認すると良いです。
一般的に、歯と歯肉の境目に対し、歯ブラシを45°~90°で当て、歯ブラシを細かく動かすと(一度に磨くのは1~2本)効果的にプラークを除去できるとされています。

毛先が届きにくい場所は?

全ての歯面に歯ブラシの毛先を当てるためには、歯ブラシの「つま先」や「かかと」など、歯ブラシの当てる場所を工夫することも必要です。

歯の磨き方

4. 磨き残しやすい場所

一般的に磨き残しになりやすい場所は次の通りです。磨き残しになりやすい場所は虫歯や歯周病が発生しやすい場所であるため、特に注意して磨く必要があります。

注意して磨く必要がある場所歯と歯の隙間
咬み合わせの面の溝歯と歯肉の境目
磨き残しやすい場所

5. 歯磨きの時間

歯磨きは時間をかけて丁寧に行うことが理想的ですが、全ての歯磨きに時間をかけることは簡単なことではありません。忙しくて歯磨きに時間を割けないという人は、就寝前の歯磨きを特に丁寧に時間をかけて行うことが大切でしょう。

就寝中は唾液の分泌量が減少するため、口の中で細菌が繁殖しやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まります。しかし、就寝前にしっかりプラークを除去することで、就寝中に細菌が繁殖するのを抑制できます

6. 歯磨き粉(歯磨剤)の使用

歯磨き粉の多くに、フッ化物が配合されています。フッ化物入りの歯磨き粉の使用は、虫歯予防の効果を期待できます。

最近では、歯周病予防や漂白効果など、様々な効能の歯磨き粉が市販されていますが、どのような歯磨き粉を使用した場合にも、正しいブラッシングを行うことが大切です。歯磨き粉の効果に頼ってしまうことは良くありません。

7. 補助道具の活用

磨き残しになりやすい場所に「歯と歯の隙間」がありますが、歯ブラシだけでは歯間部の汚れは除去しきれません。そのため、歯と歯の隙間専用の清掃道具の使用が効果的であり、1日1回は歯間部清掃道具を使用することが勧められています

歯間部の清掃道具には、デンタルフロスと歯間ブラシがありますが、歯と歯の隙間の広さに応じて選択することが必要です。

デンタルフロス

糸巻タイプと持ち手のついたホルダータイプ(糸ようじ)があります。糸を歯と歯の隙間に通し、動かしながら汚れを取り除いていきますが、力を入れすぎると歯肉を傷つけてしまう場合があるため注意が必要でしょう。

歯間ブラシ

歯と歯の隙間が広い場合に適した歯間部清掃道具です。サイズによって太さが異なるため、無理なく挿入できるサイズを選ぶことが大切です。歯間ブラシが入りにくい場合、無理に挿入すると歯にダメージを与えるため注意しましょう。